ホワイト系 情報
ケント
![]() |
白封筒の基本となる用紙(ケント紙)で、ごく一般的な白封筒です。 紙の色としては、一番透けやすい色(=白)です。 透け具合に関しては、「封筒サイズ(面積)」「内容物(3つ折 or そのまま)」などで、以下の画像などをご確認頂き、ご判断頂ければと思います。 |
厚さ: 80g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
---|---|---|
厚さ: 100g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
ミエナイ白(透けない パステルホワイト)
![]() |
カラー封筒シリーズの中に、きめの細かい、しっとりとした紙質で、上品なオフホワイトをイメージできる「白」の取扱いがあります。【= ECホワイト(ケント封筒より透けやすいため、取扱い停止中)】 この封筒の中面にグレーコーティングを施し、透けにくい封筒となっております。 |
厚さ: 80g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
---|---|---|
厚さ: 100g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
透けないケント
![]() |
白封筒の基本となるケント紙をベースにして、その封筒の中面をグレーコーティングを施し、透けにくい封筒となっております。 |
厚さ: 80g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
---|---|---|
厚さ: 100g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
ケント裏地紋(青ベタ)
![]() |
白封筒の基本となるケント紙をベースにして、その封筒の中面を濃いブルーの下地をひく事により、透けにくい封筒となっております。 |
厚さ: 80g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
---|---|---|
厚さ: 100g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
ケントCoC裏地紋(グレー模様)
![]() |
白封筒の基本となるケント紙をベースにして、その封筒の中面にグレー色の地紋が入っており、透けにくい封筒となっております。 |
厚さ: 80g/m2 |
通常(机上) |
蛍光灯に透かした状態 |
---|---|---|